日本工学院専門学校

その情熱、実現させよう。



学校長ブログ

サウジ日本自動車技術高等研修所訪問

2012年03月31日 サウジ日本自動車技術高等研修所訪問

 3月23日(金)から、JISE(日本国際協力センター)の要請を受け、サウジアラビア西側紅海に面した中東有数の港湾都市、ジェッダにあるサウジ日本自動車技術高等研修所 (Saudi-Japanese Automobile High Institute)へ行ってまいりました。ジェッダへは、飛行機で、香港・アブダビを経由して24時間の長旅でした。この季節は、中東といえども比較的過ごしやすく、17℃から29℃程度でしょうか。
サウジ日本自動車技術高等研修所は、本校が教育協力を行っているSEHAI(サウジ電子・家電製品研修所)ワーキンググループの代表である、アスマレイ氏が学校長をつとめる自動車整備士養成の学校です。日本工学院は創立65年の歴史と20万人の卒業を輩出し、4年制の一級自動車整備科と2年制の自動車整備科を設置し、優秀な自動車整備士の養成を行っていることから、学校運営面についてアドバイスをさせていただくと同時に、情報交換を行ってまいりました。
いまや日本製の自動車は、世界中のどこの国においても見かけないことはありませんね。ここサウジアラビア王国においても、経済の発展とともに自動車が増え、自動車整備士の養成が急務となっています。途中、ジェッダにある日本総領事館を訪ね、吉田総領事ともお話することができ、短い日程でしたが有意義な訪沙となりました。

17 16
サウジアラビア西海岸紅海に面した「ジェッダ」へは、日本からの直行便はなく、香港で飛行機を乗り換え、ペルシャ湾岸側のアブダビ空港で給油後、サウジアラビアを横断する24時間の旅。アブダビを離陸すると、眼下には砂漠地帯が広がります。
6 7
8 4
9 10
13 15
サウジ日本自動車整備学校にて、学校運営について意見交換・アドバイスを行います。また学校施設を見学しながら、各部署における業務の説明を受けました。上から3段目右の写真は、食堂でランチを楽しむ学生のみなさん。その下の写真は、アスマレイ学校長(右)。
1 2
ジェッダにある日本総領事館を訪問。吉田領事にお会いし、今回の報告と教育などについて意見交換を行いました。


n-09448085 at 16:20 | この記事のURL | | |